進級への喜びや期待をもち、意欲的に生活を送る。
異年齢のお友だちに憧れややさしさの気持ちをもち、かかわりを深める。
【クラスの目標】
ゆり組(5歳児)
就学への期待をもつと共に、友だちとのつながりを深め自信をもって充実した最後の園生活を過ごす。
すみれ組(4歳児)
さまざまな経験や体験を通して大きくなった喜びを感じ意欲的に過ごす。
さくら組(3歳児)
進級することに期待をもちながら意欲的に生活する。
ひまわり組(2歳児)
進級することを楽しみにしながら、身のまわりのことを進んでしようとする気持ちを持つようになる。
ばら組(1歳児)
保育士に見守られながら、排泄・着脱・食事など身のまわりのことを自分でできる喜びを味わう。
ちゅうりっぷ組(0歳児)
簡単な身のまわりのことに興味を持ち、自分でする喜びを感じたり、様々な人と関わることを楽しむ。
2日 (火) | スイミング 法被登園(5歳児のみ)5日(金)まで |
3日 (水) | ひな祭り誕生会 |
5日 (金) | お別れ会 |
9日 (火) | スイミング・雑費袋返し |
12日 (金) | 親子茶会13:30~(5歳児) |
13日 (土) | 入園説明会13:00~ |
15日 (月) | 身体測定 |
16日 (火) | スイミング |
19日 (金) | 作品返し・給食費引き落とし日 |
20日 (土) | 卒園式 10:00~(5歳児のみ) |
24日 (水) | 英語教室・とりんす号 |
25日 (木) | クッキング(5歳児のみ) |
26日 (金) | 避難訓練 |
ばら組(2歳おめでとう)
くれなちゃん
さくら組(4歳おめでとう)
いつきくん
りとちゃん
やまとくん
すみれ組(5歳おめでとう)
こはるちゃん
はるまくん
◎12日の親子茶会は自由参加です。なお、写真撮影・ビデオ撮影はご遠慮ください。
◎20日の卒園式は、ゆり組(5歳児)とその保護者の参加です。詳細は別途プリントを配付します。